インフォメーション
2025-06-24 11:33:00
推し本vol6、お暑い中ご来場いただきありがとうございます。
登壇者6名(今回はすべて女性)参加者(聴衆)10名で開催。
今年は、暑くなる前の6月開催でしたが、まるで昨年の8月開催時と同じ状況で困惑。
救いはテーマ「夏」だったので、夏休み前の気分でした。
登壇者は10代~50代、夏の捉え方は人それぞれで、選書はバラエテイです。選書の理由も面白い!
イベント終了後の交流タイムは、参加者の読書談議に花が咲きました。
推し本は平井書店店頭平台に約2週間展開しておりますので、
是非、手に取ってください。<m(__)m>
2025-06-03 18:10:00
小田原で浪曲の公演が多くなってきました。大衆芸能の復活ですね。
昭和初期までは、街中に芸能小屋があり、落語・講談・浪曲など、
日々の生活の中に溶け込んでしました。
若手浪曲師と浪曲作家が夢枕獏さんに直談判して、人気シリーズ作品の「陰陽師」を
浪曲用に書き下ろしでの公演となりました。
浪曲:天中軒すみれ 曲師:広沢美舟
令和7年 7月 12日(土) 小田原三の丸ホール 小ホール
開演 14時 (開場 13時半) 前売り 3000円(全席自由)
2025-05-14 14:29:00
平井書店 初夏の感謝祭 スクラッチくじ 今年も開催です。
5月16日~ 無くなり次第終了となります。
スクラッチくじは500枚ご用意しております。
1500円以上お買い上げにつき 1枚 進呈いたします。
”あたり”がでたら、次回、お買い物のときに500円券としてご利用いただけます。
有効期限:2025年6月30日
なんと、8枚に1回は当たりがでます。是非、挑戦してください。
対象外商品:教科書・図書カード・イベントチケット等です。
2025-05-02 18:41:00
戦後80年に合わせて、発行されました。戦争体験の方に聞き取り、
まとめたものです。戦争体験者が高齢になってきている現代に、
後世に残す記録です。価格2000円。
2024-04-23 18:38:00
小田原まち歩き実行委員会が発行する、「小田原まち歩き老舗めぐり」~人の会い、伝統にふれる~
の小冊子 NO11 に 積善堂 平井書店 が登場いたしました。
小田原駅や観光施設で無料配布となっているそうです。
もちろん、平井書店でもお取りいただけます。