インフォメーション
平井書店が企画するブックトーク!著者や編集者も招き、本にまつわるあれこれを掘り下げます。
今回のゲストは作家の杉江松恋さん。国内外のミステリーをはじめとする文芸書・ノンフィクションなど幅広いジャンルの書籍について書評・評論活動を行う。伝統話芸(落語・講談・浪曲)にも深く関心を持ち、
最近では、浪曲の脚本も手掛ける。(夢枕獏の陰陽師 原作。浪曲 陰陽師琵琶玄象 7月12日小田原公演)小田原公演の際にご縁ができ、今回のブックトークのゲスト出演を快諾。
浪曲の栄枯盛衰を語っていただきます。
特別ゲスト:(若手女流浪曲師)天中軒すみれ<浪曲陰陽師で新しい表現に挑戦>(曲師)沢村理緒の一席披露もあり。
浪曲初心者の方にも聞いていただきたい時間です。浪曲の復活劇、お時間まで!
開催日:2024.9.28 日曜日 14:00-15:30(開場 13:45)
開催場所:平井書店(当日、書店はお休みのため裏の駐車場の扉からお入りください)小田原市栄町1-16-29
参加費:1500円 定員:25名 お申込み:平井書店のHPの「イベント予約」or「メールでのお問い合わせ」から
電話 0465-22-5370
太平洋戦争が終わって、80年目の夏です。
いろいろなところで、展示会・映画・演劇など行われています。
平井書店では、郷土の方々が編纂した、戦争関連の書籍を含めて
平台展開をスタートしました。立ち読みでも構いません。
手に取って本を開いてみてください。
8月は棚卸&後期小学校教科書搬入がありますので
下記の通り、臨時休業がありますので、ご了解ください。
8月1日(金) お休み (棚卸)
8月13日(水)12:00-18:00 (短縮営業)
8月14日~15日 お休み(お盆休み)
8月16日(土)12:00-18:00 (短縮営業)
8月27日(水) お休み (教科書搬入)
2年ぶりにブックカバー大賞が実施されます。
今回のテーマ:世界とつながるブックカバー
応募期間は2025年7月18日~8月31日
大賞デザインは、本の日期間中(11月1日~
全国の登録書店で配布されます。(平井書店も登録店舗です)
プロ・アマは問いません。
応募お待ちしております。
(詳しくは ブックカバー大賞公募詳細ページ で検索!
戦後80年に合わせて、発行されました。戦争体験の方に聞き取り、
まとめたものです。戦争体験者が高齢になってきている現代に、
後世に残す記録です。価格2000円。